おはようございます!
先週のブログを読んで、さらけ出しすぎたかな…とすぐに気にしちゃう山村です。
ホワイトデーです!!
お返しによって意味があるらしいですよ。
クッキー「仲の良い友達の一人」
マシュマロ「関係を終わらせたい」
マドレーヌ「あなたとより特別な関係を築きたい」
マカロン「あなたを特別な人だと思っている」
キャンディー「あなたが好き」
キャラメル「一緒にいると安心」
バウムクーヘン「幸せを重ねる」
ほとんどの人が気にしてないと思いますが、、、
特別な意味を持たないお返しもちゃんとあるらしいです!助かります。
ケーキ
チョコレート
ラスク
カステラ
プリン
フィナンシェ
花
ハンドクリーム
紅茶
このあたりは、そうらしいです。
ケーキ、気軽に渡せそうな物で安心しました!笑
ケーキ「地獄へ堕ちろ!」とかだったらアレですもん。
だとしても、ほとんどの人が気にしてないと思いますが、、、笑
小学6年生の山村少年はバレンタインに初めてチョコを貰い、その後のホワイトデーでどうしていいか分からず何もお返ししませんでした。
なぜお返ししなかったのかと、その子のお友達から強く責められたのを覚えています。
(おせっかいな姉がいたりしたら違ったかもしれませんけど)第一子であるピュア小学6年生の山村少年には、母親がちゃんとアテンドするべきだよなと今となっては思います。笑
強く責められた思い出のせいで、記憶に残るホワイトデーです。笑
そんなことがあったからなのか、今や皆さまのお返しのお手伝いをするような仕事をしております。
ホワイトデーとしても、年度末のお別れの挨拶や、新生活に向けたアレコレにも使えると思います。
お返しアイテムの意味をさんざん書きましたが、結局は相手のことを想う気持ちですね!
ぜひ、マドレーヌを!!!笑笑
今週もよろしくお願いします!!