おはようございます!
火曜日、家族で近くの中山神社に行ってきました。
39歳の前厄払いと、息子(5歳)と娘(3歳)の七五三をまとめてやってしまおうという、
いわば「39五三」参りです。笑
中山神社には立派な鯉のぼりがあり、数日前までは雨予報だった空もなんとか晴れてくれて、
すごくいい雰囲気の中でのご祈祷になりました。
ただ、その39五三参りする朝から腰に違和感がありまして、、、
じわじわ痛いな〜と感じながら、毎週のバスケもやってしまい、、、
次の日の水曜の朝、起き上がれないほどの痛みでした。
これはやばいと思い、仕込み前に接骨院へ直行です!!超ゆっくり歩行で駆け込みました。笑
払う前の厄が最後の悪あがきをしてきたんですかね?
このタイミングで厄払いしてなかったらもっと重傷だったのかも、、、とすでに効果を感じています(笑)
ゆっくりめの動きではありますが、その後仕込みもなんとか終えることができました。
ご心配なく!!
ちなみに接骨院は、バスケ仲間に紹介してもらった碧南からは少し遠い知立の【おかだ接骨院】さんへ行きました。
数回お世話になっており、安心して通え、今回も助けてもらいました。
碧南からならもっと近いとこあるのに、結局いつものところに行ってしまいます。
数回通って感じた信頼とか安心感とか、そういうものがあるんだと思います。
そういう意味でも、うちの店も、
「つい、ここに来ちゃう」って思ってもらえる場所になれたらいいなぁと少し痛みの和らいだ腰をさすりながら思いました。笑
今週の営業についてのお知らせです。
腰の調子とは関係なく、
4月20日(日)は15時までの短縮営業とさせていただきます。
ご来店予定の方はご注意ください!
【宮崎マンゴーパイ】登場予定としてから、入荷が少し遅れています。
なのでまた【りんごパイ】出しちゃうかもです。
【レモンとピスタチオ】が登場してます。
今週もよろしくお願いします!!
おはようございます!
先週のブログでドラゴンズの話を織り交ぜながら書いたんですが、奥さんに見せたところ「全然わからん…」との反応でした。
おじさんたちは野球の話で盛り上がれるんだけど、興味がないとよくわからない世界なのかもしれませんね。反省です。
…でもですよ、昨日のドラゴンズもサヨナラのチャンスあったのに、、、あそこで決めなきゃアレですよね。
推しプロスポーツチーム繋がりで、もうひとつ!!
水曜日のシーホース三河の試合が熱かったです。
ビハインドからの大逆転勝利。あの粘り、あの爆発力、そしてあの会場の一体感、、、
スポーツって、こういう瞬間があるからやめられないんですよね。
今週もよろしくお願いします!
…って、
スポーツショップグッドになるところでした。
ケーキ屋のブログでした。
というわけで、
・宮崎マンゴーパイ、まだマンゴーが入ってきておりません…!もうしばらくお待ちください。
・可愛いデコポンが入荷しました。タルトにしちゃおうかなーと考えてます。
・ふるさと納税の返礼品「GOODなフルーツゼリー」の受付、4月からスタートしております。こちらもぜひどうぞ。
(店頭販売も開始します。)
・そして、明日あさって(たぶん)紅茶のシフォンを焼く予定です。ふわっと香るやさしいやつです。
そんな感じで、今週もよろしくお願いします。
おはようございます!
4月です!プロ野球が開幕しましたね!
今年のドラゴンズはどんなシーズンになるのか…
井上新監督になりましたし、ゆるバスのお仲間、中川大輔さんもドラゴンズのスタジアムMCに就任しましたし、なんだか期待しております!!
(中川大輔さんのInstagramより)
とはいえ3年連続最下位だったチーム、厳しい試合展開もあるかと思います。甘いものでも食べて気持ちを落ち着かせましょう(笑)
今週から 【コーヒーゼリー】が登場してます!
夕食後、テレビの前でナイターゲームをじっくり見るのにぴったりです。笑
そして、【宮崎マンゴーパイ】 も登場予定です!
こちらは宮崎マンゴーが入荷次第、スタートします。(お店のInstagramをチェックしていただけると嬉しいです!)
新守護神、松山投手が9回を抑え勝利した時にぴったりです!!「どらほー」とつぶやきながらぜひ!!笑
さらに、【子供の日・母の日のデコレーションケーキ 】のご予約も受付中です!
子どもの日には、元気いっぱいのどうぶつケーキでお祝いを!!
母の日には、感謝の気持ちを込めたバスクチーズを!!
ご予約は店頭またはお電話で承ります。
他にも「岡林選手が盗塁しそうなケーキ」や、
「石川選手がホームラン打ちそうな焼菓子」など揃えてます!笑
今週もよろしくお願いします!
おはようございます!
水曜ナイターのシーホース三河の試合が熱すぎて眠れず、ブログ書いております。
長野選手が本当にいいんです!!
もうシーズン終盤です、観てください!!!
【紅茶のシフォン】を出してます。
味見をしたのですが、冷やしたシフォンに生クリームをつけて食べるのがグッドでした!
冷やしても固くならないし、パサつきもしない。
紅茶が得意でない奥さんも小さくひと口食べて、
薄い感情で「うん、おいしい」と言っておりました。笑
いいシフォンを作ってるなと再確認です。笑
少し先ですが5月の2週目、母の日が終わったら、長期連休をいただく予定です。
そうなるとその前の週の【こどもの日】は月曜日だけど営業した方がいいかなあ、、、GWでもあるし、、、と悩みました。
子を預けて営業する方向に一度はなりましたが、
「でもこどもの日だぜ!」って事で、定休日のままにして、わが家の2人の子のための日にしようと決断しました。
(お許しください!笑)
4月に入ったらゼリー系も始めていく予定です。
なんとなくそろそろ暑い日が増えそうですよね。
短い春を楽しみつつ、店内は夏っぽく変化していきそうです。
今週もよろしくお願いします!!
おはようございます。
このブログ、木曜か金曜にアップするという自分ルールを守れず、もう明けて22日(土)です。
金曜26時ということにしましょう!!笑
(なんだか目が覚めたので書き始めました。)
子どもたちと一緒に21時台に布団に入ると、子どもの寝るスピードで僕も寝てしまいます。
(そしてこのように2時とか3時とかの変な時間に目が開いたりします。)
深夜に文章を書き、朝を待たずにそのままアップするのは怖いですが、やってみましょう!!
【サバランとりんごパイ】
【フレジェとせとかのタルト】
写真フォルダを見返すと、これでブログを書こうとしたんじゃないかなと思える写真がありました。
写真と紹介文の角度を変えると、、、
【シェフイチ押しのあまり人気のない2種】と、
【今シーズン人気の2種】の写真です。
これを今週の出来事に何かに絡めて書こうとしたっぽいですが、閃かなかったみたいです。
そんな時もあります。笑
年度末、お忙しい方も多くいらっしゃると思います。
無理せず、ゆっくり自分のペースでいきましょう!!
今週もよろしくお願いします!!