愛知県碧南市三宅町にあるケーキ屋 ケーキショップグッド(CAKE SHOP GOOD)

blog

味覚に関するエピソード

 

おはようございます!!

 

お店が営業している日の昼食はおにぎりを1つ食べてます。

そのおにぎりの味は何年もずっとローテーションで「混ぜ込みわかめ」「混ぜ込みわかめおかか」「混ぜ込みわかめ鮭」の3種で回しています。

まぁ飽きた飽きないとかを超えた感じです。

(握るのも僕だったり奥さんだったり、前の日の夜ごはん後に気づいた方が準備する感じです。)

 

去年のクリスマスの1週間ほど前に(お、今日は鮭ね!)と奥さんが握った鮭おにぎりをいつものように仕事の合間に食べました。

 

ただ食べてみると舌にピリッと感じるものがありました。

(え、このおにぎり腐ってる?)

(そんなに保管方法悪かったか?)

(暖房の部屋に置いておいたから?)

などビビりながらもう一口食べてみてもピリピリします。

 

MAX腐ってる嫌〜な感じはしないけれど、もしかしたらお腹下すかもなぁ、クリスマス前に不安だなぁとか考えながら食べてしまいました。

 

僕より先に奥さんも同じものを食べていたはずなので、恐る恐る聞いてみたら、、、

笑いながら「ピリピリした?笑」と言ってきました。

、、、

 

、、、

 

、、、

 

なんと何年も固定だった3種類のローテーションを撃ち破り、その日が初登場の新フレーバー「混ぜ込みわかめ鮭めんたい」でした!笑

そりゃあ嫌な感じのないピリピリなはずです!笑

それにしても急なピリピリはびっくりします。

 

 

こちらは先日の話。

 

子どもの風邪薬ってなんで粉なんですか?

 

ゼリーに混ぜたり、ジュースに混ぜたり、アイスに混ぜたり、と何とかして飲まさないといけないらしいのです。

 

奥さんが濃いチョコートアイスに混ぜたやつを作り食べてみたら、「おぇえ、まっじぃぃ…」ってなってました。

 

「こりゃ無理よ、食べてみて」と言われ僕も食べました。

 

確かに変な味な気はします。

が、そこまで不味さを感じません。

、、、

 

、、、

 

、、、

 

そういえば体調不良の影響で味覚がイカれてました。笑

 

そもそものチョコレートアイスの味もあんまり分からなかったです。笑

 

味覚に関するエピソードが2つも出来たのでまとめて披露してみました。

 

健康第一ですね!

 

【フレジェ】

 

ダックワーズ生地にサンドされた苺とバタークリームの何とも言えない食感がクセになる菓子です。

 

こちら理由はわかりませんが、男性のお客さまからの人気があります!!(スタッフの感覚調べ)

 

こんな感想は良いのか悪いのかアレですが、

食べていると苺大福を思わせてくれる時もあります!!餅もあんこも使ってないのに驚きです!!

味覚、不思議!!!

(僕の味覚が変なのかもですね。笑)

お試しください!!笑

 

今週もよろしくお願いします!!

なにげない日常、通常営業の幸せを感じます。

 

おはようございます!

 

先週、今週と不定休をいただきまして、ご迷惑をおかけしました。

こういう臨時休業の時に「あぁ自営業だなぁ…」と感じます。笑

 

周りの個人経営のお店は皆さん、強くたくましいなと感じ、なかなか「病弱の自営業」っていないよなとかも考えていました。

自営業=エネルギッシュですもんね!

 

ここからはエネルギッシュに、「病弱の自営業」というパワーワードに当てはまらないようやっていきます。

なにげない日常、通常営業、ありがたいです。

 

 

とにかく焼菓子、クッキーがありませんでした!!

 

年末年始はありがたいことに焼菓子、クッキーの動きが激しいのですが、(特に年始)製造が全然間に合っていませんでした!申し訳ありません!!

今週のこの休みで9割は復活したので、また何かそういう場面があればご利用ください!

 

ショーケースは【フレジェ】が今週から登場です。

【碧南産ゆめのかフレジェ】ってネーミングにしようかなと考えたのですが、そうするとショートケーキも苺タルトもミルフィーユも全部に、

【碧南産ゆめのかショートケーキ】

【碧南産ゆめのか苺タルト】

【碧南産ゆめのかミルフィーユ】

って付けないとこっちは違う苺って思われちゃうなと思ってそのままのネーミングにしてます。

 

今、まさにめちゃめちゃ美味しい時期ですので【碧南産ゆめのかシリーズ】ぜひです!

シフォン用の生クリームカップもまだ継続してます。

(もうすぐカップなくなりそうなので一旦そこまでかもです。)

 

今週もよろしくお願いします!

今週の1月16日(木)休業します!!

 

おはようございます!

 

9.10日の臨時休業ご迷惑をおかけしました。予約受取のお客さまも突然のお電話等失礼しました。

 

今後このようなことがないように精進してまいります!!

 

そうなんです。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、先週思いっきり体調を崩しました山村です。

 

クリスマス、年末年始を終えて少し気が緩んだところをしっかりと狙われた感じですかね。笑

 

今年40歳にもなりますし、いよいよ認めざるを得ません、老いを。笑

なんか治りも遅い気がしました。笑

 

12月はどうやったって緊張の糸が張り詰めるので、来年の1月はしっかりと正月休みを取ろうと思います。

 

 

今週の1月16日(木)休業します!!

 

「いきなり休みって何やねん!!」

    「そーだ、ちゃんと説明しろー!!」

「ご説明責任がおありでしょうザマス!?」

     「逃げるのかー?」

など締めたお店のシャッターの外からヤジが聞こえてきてますが、、、笑

理由は単純です。

仕事が追いつきません!!

追いつかないとキーーーッ!!!ってなります。

 

 

 

焼菓子、クッキー、その他諸々をガッツリ仕込みさせていただきます。

本来なら9日あたりから通常の営業中にガツガツ仕込みをして、焼菓子クッキーを充実させていきたかったですが、体調不良で休んでしまう始末、、、

 

いよいよ日本の少子化と同じように、グッドの少焼菓子化が通常では回復しないところまできてしまったので、お休みをいただき元のサイクルに近づけたいと考えてます。

2週続けての臨時休業、ご迷惑をおかけいたします。

 

 

 

「ちゃんと理由があるんやな!」

「焼菓子コーナーがスカスカだから仕込ませてくれってことだろ??最初からそう言ってくれよ!」

「頑張りなさい!、応援してるザマスよ」

「山村ーーー!!!!」

シャッターの外の皆さまも応援してくれてるみたいです。笑

 

よろしくお願いいたします!

本年もよろしくお願いいたします!!

 

おはようございます!

 

2025年CAKESHOPGOODは、

4日(土)5日(日)10時〜15時の短縮営業から始まります!

次の週から通常営業です。

 

本年も当店のスタイル、ペースを崩さず、シンプル丁寧なケーキ作り、店作りを心がけてまいります。

よろしくお願いします!!

クリスマス2024、無事終わりました。

 

クリスマス2024、無事終わりました。(ホッ♡)

先週からのたくさんのご来店、ご予約とスムースな受け取りのご協力、ありがとうございました!!

 

24.25日は例年と違い、受け渡しのみでしたので商品の追加に追われることもなく、予約分のクリスマスケーキを丁寧に仕上げ続けることに集中できました。

 

Instagram等での皆さまのクリスマスのご様子を見させていただくと「あぁ、喜んでもらえて良かったなぁ」「丁寧に作って良かったなぁ」と嬉しく思います。

ありがとうございました!

 

来年40歳になるので、ガツガツしたクリスマス商戦はこのまま卒業して、今年のようなスタイルをベースにやっていきたいなと思いました。

(さすがに我が家の息子娘をほったらかしにするのも申し訳ないですし…)

頑張って作ったクリスマスケーキは、デカいアンパンマンのアスレチックとマイクラのレゴになりました!

そしてクリスマス当日に厨房以外を歩くのは何年振りだろう、、、笑

 

時代の変化を感じました。

 

 

さて、世間ではインフルエンザもあれみたいなので、

皆さま年末年始、お体に気をつけて楽しくお過ごしください!!

CAKE SHOP GOODの年末は31日まで営業しておりますので、ケーキ納めにご利用ください!!

僕たちも気を抜くことなく2024年を締めたいと思います!!

 

 

年始は4.5日(10時〜15時)です!

営業時間がまちまちですので、お気をつけください!

 

 

なんの会社か忘れましたが、ラジオで、

「当店の【初売り】は12月31日大晦日からスタートです!!!」ってCMが流れていて、

、、、

 

、、、

 

(気持ちはわかるけど…)どゆこと!!??ってなりました。笑笑

 

まっ!CAKE SHOP GOODも今週からお年賀焼菓子セット(2025円)を販売するんですけどねっ!(写真は昨年のものです。)

今週もよろしくお願いします!

1 / 10612345...102030...最後 »