おはようございます。
3週ぶりのバスケで張り切り過ぎました。
スライディングをしてスーーっと体育館のフロアを滑ったら、穿いていたインナースパッツが破れ、膝が摩擦でやられました山村です。
お風呂でしみるしみる!!
息子はケタケタ笑いながらお湯をかけてきました。
おそらく期間限定です。
レモンとチョコチップ使ってます。
これからの季節に合ってるんじゃないかなぁと思います。
ギフトにもなってます。
よろしければ♡
ひなまつりのデコレーション、こっちタイプも作っちゃいました。
急に作ったので奥さんチームはプライスやらレジ設定やら大変そうです。
よくあります(笑)
今週もよろしくお願いします!
おはようございます。
先週の日曜日は息子の3歳のバースデーでして、土台ケーキにクリームを楽しそうに絞っていました。
この日はチョコレートやらお菓子やらケーキやら食べまくってご機嫌でした。
同じくらい #ご飯もちゃんと食え! と凄く思います。山村です。
もうすぐひな祭りなので、我が家でも小さい小さい雛を飾ってます。せっかくなので見てください。
奥さんの実家でも孫のため、その当時の雛人形を出してきたそうです!
そんな中、
「18年前のやばいブツが良好な保存状態で見つかる!!」
奥さんの実家にて、ひな祭りのアレコレを押入れから出していた時に一緒に出てきたのが、奥さんが19歳のバースデーに友人から貰ったこれ、、、
わかります!
恐怖ですよね、、、
(抱き枕だそうです、、、)
(よーく見るとメッセージ付き、、、)
こういう意味不明な事を真剣にやってくれるような友人に、息子も出会ってくれたらと思います。
毎週書いていますが、ケーキ屋のブログっぽく告知もします。
【ひなまつりデコレーション】予約受付中です!!
あの抱き枕の画像を見た時、誕生日の話題とひな祭りの話題を結びつける強力な武器を手に入れた気がしました。
ブログ病です!!
今週もよろしくお願いします!!
おはようございます!
最近、夜寝てから朝起きるまで、息子&娘が何かしら問題を起こし、質の良い睡眠が不足しております、山村です。
(今後、ブログが金曜にアップされる時は、あー、生活がゴタゴタしてんだなぁ。と思ってください。笑)
そんな息子も今週の12日がなんと3歳の誕生日です!!
バレンタインイブイブボーイ!!
おめでとう!
そして3月には、娘も初節句というやつです!!
めでたい!めでたい!
さらにそして、昔からの友人イトウ君(このブログをたまに読んでいる事が判明)も、2月9日が誕生日なので、この場を借りてお祝いしましょう!!
おめでとう!
さてさてお店の情報です。
まずは繰り返しになりますが、
今年はバレンタインデー当日が火曜日なのでそのまま定休日にしました。ご注意ください。
皆さまもそうだと思います。僕もそうです。
チョコ大好きなので、バレンタインデーを過ぎてもチョコ系の商品ラインナップは継続です。
バランスをみて徐々に変わっていくと思います。
もう少しのあいだ楽しみましょう!(特に焼菓子コーナーは毎年ホワイトデーあたりまで展開しているはずです。)
店内のPOPでもお知らせしてますが、
【ひなまつりデコレーション】予約受付中です。
我が家もコレで娘の初節句を祝うはずです!
ぜひぜひ!よろしくお願いいたします。
(個人情報流出ですが、イトウ君の奥様は3月3日が誕生日だったはずです。ぜひコレを読んでいるなら、このケーキでお祝いしてほしいですね!笑)
寝不足&ゴタゴタでもう金曜ですが、今週もよろしくお願いします!!
我が子よ、頼むから朝までスヤスヤ寝ておくれーー!!(切実な願い!!)
おはようございます。
こんなふざけたタイトルをタップして頂きありがとうございます!嬉しいです。
2023年は、コロナになったり、指切って数針縫ったり、なかなか良くないことが続きます…
気が緩んでるんですかね。山村です。
数針縫う??今週やっちゃいました(汗)
緩み過ぎ!緩み過ぎ!
油断し過ぎだ、バカやろー!!
病院で処置をしてもらった後に、先生から
「仕事は激しく瞬発的に力を入れなければオッケーです。清潔に保ってください。手をよく使うお仕事なので、しっかり多めに縫っておきました。」と言われ、
「はい!入れません!保ちます!多め?ありがとうございました!」と誓いました。
「他はなにかありますか?」と聞かれたので、
「バスケはやっていいですか?」と激しく瞬発的な力を入れるであろうアホな質問を出来るはずもなく
「スポーツはどうなんですか?ランニングとか、、、」にとどめて聞くと
「ランニング程度なら問題ありません」との回答がありました。
(ランニング?? 無理ムリ無理!!)
(ボール追いかけて走るのはまだ頑張れますが、走るために走る事は僕、出来ないんです!)
(3日走ったら熱でます!)
自分で聞いておいて、無駄な質問ごめんなさい。
安静にしておきます。
さぁ、そんな年始早々の災難をチャラにしてくれる魔法の行事があります。
ちょうどいい季節の節目、そうです、ご存知【節分】です!!
豆を多めにまいて、恵方巻き食べて、ケーキも食べて(笑)やれることやって切り替えましょう!!!
ゲッターズ飯田の本を読んでいるというスタッフTにも
「節分前で良かったと思いましょう!」
と前向きな言葉を頂きました。笑
【ナッツ=豆】を使った木の実チョコや、
【鬼の金棒】に見立てたオレンジピール(笑)
【季節をザクザクと分ける】ザクザクチョコ!
この時期の特別感、焼菓子コーナーにもいい感じにチョコートが並んでおります。
ぜひです!
ちなみに今年の恵方はなんと!南南東だそうです!
恵方っていつも◯◯◯な気がしますね。
北!!とか、西!!とか無いですよね。
今まであったのかな?
しょうもない事、書き始めたので終わります。
今週もよろしくお願いします!