おはようございます。
前回のつづきです。
そして今年の1月、バレンタインやホワイトデーに向けて、やりかけていたONLINE SHOPに再び取りかかり、
奥さんから「あとは公開するだけ」のワンクリックでオープンの状態にまでなりました!
ただ2月に奥さんの出産があり、店1番のアナログ人間の僕がONLINE SHOPを始めるというのはリスキーで、
不具合が起きるかもと心配になり…対処できない…と考え一旦公開を保留しました。
(振り返って考えてみるとモジモジして面倒なヤツです!)
そして3〜4月のコロナでの外出自粛!奥さんもいろいろ動ける状態になり、公開をしようとするわけです。
なにせ、ワンクリックでオープンの状態になってたわけですから!簡単です。自粛期間にもピッタリです!
でも問題って起こるんですね。お客様の支払い方法にクレジットを選択していたのですが、審査があります。と…
(ワンクリックでオープンちゃうんか!と思いましたがその時は堪えます。)
自粛期間にピッタリでよしっ!と思っていたのですが次は審査待ちです。
コロナの影響で始める人も多いし、事務処理の方は少ないしでなかなか審査がおりず…
緊急事態宣言が解除された5月後半に審査がおりて、めでたく公開になりました。
今考えると、去年の段階でとりあえず始めちゃってもよかったかなと思います。
やった後悔よりやらない後悔ってやつですね!
公開しとおけばと後悔です…
…
…
2週に渡ってのブログがダジャレオチ…申し訳ありません。
早速、利用してくださった方もいて嬉しい気持ちになりました。ありがとうございます。
今後、さらなる商品の追加や改善を重ねてより良いSHOPにしていきたいと思います!
おはようございます。
情熱大陸かプロフェッショナルの音が聞こえてきそうなタイトルですが…
そうです!
先日、ONLINE SHOPが出来ました!
生菓子ではなく焼菓子やクッキーなどの販売です。
ご興味がありましたらよろしくお願いします!
http://cakeshopgood.stores.jp/
さて、タイトルにもあるようにONLINE SHOPが出来るまで長い期間かかりました…
店を始めた頃から落ち着いたら出来たらいいなと考えてましたが、
よしっ!やろう!とキッカケとなったのが去年の秋に、あのコバタクさんのお店Pharmacy Coffee Labさんでポップアップをした時です。
今までとは異なる地域の方に商品を見てもらえたので、せっかくならと思ったからです。
がしかし!送料とか梱包資材とか全部を料金に乗っけてしまうとクッキーがもの凄い高級品になってしまうし、かと言って店で負担をすると……
なかなかいい案が出ず……ポップアップに間に合わず…
クリスマスに向けて忙しくなり、一度その話題は消えました…
(次週につづく…)
いまだに送料とかのバランスはよくわかりませんが、なるべくお客様と当店のいい感じのあいだをとれればなぁと考えています。
コレを見てくれたプロの方、いい案があれば教えてください。
今更ながら…
ONLINE SHOP GOODオープンしました!
しかしアナログな人間なので不安もいっぱいです…
不慣れですが、みなさまに喜んでいただけるようがんばります!
ご興味ある方、ぜひご覧ください★
https://cakeshopgood.stores.jp/
何故、今なのか…ウラ話は木曜のブログにて。
おたのしみにー★