愛知県碧南市三宅町にあるケーキ屋 ケーキショップグッド(CAKE SHOP GOOD)

blog

水分、塩分、睡眠、そして糖分をしっかり摂って、この暑い夏を乗り越えましょう!!

 

おはようございます!

 

手の部分が食パンの留め具みたいなサンタでシフォンを持たせたら、、、プレゼント袋を持っているみたいになって可愛いかなぁって考えましたが、こうなったのでアレでした。笑

もうクリスマスのあれこれ考える時期の山村です。

 

お盆直前!!夏真っ盛りです!!!

 

毎年、お世話になっている碧南のイチジク農家さんから美味しいイチジクが届きました!

届きましたって書いてますが、お義母さんが配送してくれています。

いつもありがとうございます!

 

今週から【いちじくのタルト】【いちじくのショートケーキ】がスタートします!

シャインマスカットのタルトと並んで、三角形のケーキの先っちょのツンツンが揃うと、いい感じに見えますね!たまらないっす!

 

皆さま、お盆休みのちょっとした手みやげの用意は済みましたか?

帰省の際のあれやこれやも揃えております。

ぜひです!

水分、塩分、睡眠、そして糖分をしっかり摂って、この暑い夏を乗り越えましょう!!

 

CAKESHOPGOODは、毎週木曜〜日曜10時から17時にオープンしています。

今週もよろしくお願いします!

チョコバナナと流しそうめんとスケボー

おはようございます!

 

今日から8月です。暑いです。

チョコバナナが食べれるという理由(おそらく)で「元気ッス!へきなん」に行きたい息子と(これも経験だと自分に言い聞かせ)灼熱の列に20分ほど並び…チョコバナナをゲットし、ヨーヨー釣りもしました。

(親しております。笑)

(世の中の親、テーマパークとか花火大会とか、みなさん凄いよ…こんなしんどいことを…ほんと。)

 

月曜にはお世話になっている七福醸造さんの「白だしの日まつり」に行き、貴重な流しそうめん体験をしました。

流しそうめん楽しいですね!!

(息子曰くYouTubeで見たことがあるという)ノールックそうめん掴みも披露し、その技を駆使してバクバク食べていたので余計に楽しく感じました!

 

パリオリンピックも盛り上がってますね!

 

ヘルメットがほぼ同じって事で、なぜか火がつき「スケートボード」にやたらチャレンジしていました。

堀米選手、金メダルおめでとうございます!

 

うちの子もこの写真を将来、メディアに出す日が来るかもしれませんね!(笑)

 

風呂も入って、歯も磨いて、あとは寝るだけだったのに汗だくになってました、、、

7月末の思い出をすべて書き出しました。

楽しく夏を過ごしています、山村です。

 

とはいえ、外は暑いです。エアコンの効いたお家で(GOODの)ケーキでも食べながらオリンピックの話題たっぷりのワイドショーを見て、ゆっくりと過ごす夏もおすすめです!!

リアルタイム観戦の深夜のケーキは自己責任でお願いします。笑

 

つるんとスッキリ系も揃えておりますので、夏を乗り越える娯楽として選択肢に加えていただけたら幸いです!

【桃とヨーグルト】【コーヒーゼリー】を試食した奥さんから、どちらも太鼓判をいただきましたのでここに報告しておきます。

 

もちろんフルーツカップゼリーも美味しいです!ぜひぜひ!!

CAKESHOPGOODは、毎週木曜〜日曜10時から17時にオープンしています。

今週もよろしくお願いします!

美味しいものをたくさん食べて、元気ッス!

 

おはようございます!!

ダイエット中なんですが、先週から決めていました!

火曜は「ねぎラーメン」はたべると。

しっかりと替え玉もして大満足です!

 

見た目はほぼサラダでしたので大丈夫でしょう。笑

碧南寄りの安城にある「丸山ラーメン」が美味しくて好きな山村です。

水曜は仕込みの途中でお隣の「新実」さんに行きました。

からあげのA定食もバツグンに美味しいですが、この日は天ぷらのB定食です!

 

真冬でも冷たい蕎麦を注文したい僕としては(店員さんにこの寒いのに?と思われそうで…気にしすぎだと思いますが…)今の時期は当たり前のように冷たい蕎麦を注文できるので嬉しいです。

 

ごちそうさまでした!!

好きなものを食べて痩せてみせます!!

 

 

ケーキの話をします!

相変わらず桃が絶好調です!!

シャインマスカットが始まりました!

メロンのショートケーキもお気に入りなので、小物ケーキのショートケーキ部門は桃とメロンに任せて、しばらくは【シャインマスカットのタルト】として登場します。

 

シャインマスカットの生クリームデコレーションは注文可能です。

今週土曜日は【元気ッス!へきなん】もありますね!

とんで跳ねる前の糖分補給にぜひ!!

(ねぎラーメンをTwitterにアップしたら、ここ美味しいよねぇとお客さまと分かち合えた事が嬉しかったです!今度、その話をしようと思います!)

 

(スタッフのおやつ、フロランタンの切れ端を食べ始めたら止まりません!好きなものを食べて痩せるケーキ屋のダイエットは障害が多いです。笑)

CAKESHOPGOODは、毎週木曜〜日曜10時から17時にオープンしています。 今週もよろしくお願いします!

8月の営業について

 

8月は、月〜水(定休日)がお休みとなります。

 

よろしくお願いします。

 

桃の美味しさ絶好調です!!

 

おはようございます!

最近、息子は暇さえあればセミを取りに行こうと誘ってきます。

実際にセミを目の前にすると怖がっていましたが、やる気と装備だけは完璧です。笑

 

そして息子には怖がっている姿を極力見せないようにしています山村です。

 

自分も幼い頃、よく祖父と近くの公園にセミを捕まえに行ったことを思い出しました。

 

木を見上げ続けセミを探すので、おじいちゃんが首を痛めたこともぼんやり覚えていますし、

今、息子が掛けてるくらいの小さなカゴぎゅんぎゅんに捕まえていた事も覚えています。鳥肌がたちます。笑

 

それを家の中まで持って帰ってくるんだから恐ろしいです、、、(もちろん流石にカゴのままです。たしか。)

 

息子と公園にいて驚くのは、【クマゼミ・アブラゼミ逆転問題】です。

自分の幼少期では希少種で、捕まえた日には興奮していたクマゼミが、令和の碧南周辺では主流になっていることです。

むしろアブラゼミをなかなか見かけない逆転現象が起きてます!

コレも温暖化の影響なんですかね。

令和っ子はアブラゼミを希少種として追い求めるんですかね。笑


 

 

桃の美味しさが絶好調です!!

この桃だって、そろそろ登場予定のシャインマスカットだって、アブラゼミみたいに数十年後にはもしかしたら減っているかもしれません、、、

 

温暖な気候を利用して愛知マンゴーなんてブランドマンゴーが出てきたりしているかもしれませんね!

 

なんか脅迫っぽいPRになってしまいましたが、

いつ食べるの?

「今でしょ!!」ってことですね。

旬なものを楽しみましょう!!

8月になったらイチジクもですね!!

CAKESHOPGOODは、毎週木曜〜日曜10時から17時にオープンしています。 今週もよろしくお願いします!

 

 

10 / 109« 先頭...89101112...203040...最後 »