愛知県碧南市三宅町にあるケーキ屋 ケーキショップグッド(CAKE SHOP GOOD)

blog

#まだ言うか笑

 

おはようございます!!

 

両親の結婚記念日を思い出し、連絡したところ40周年という節目の記念日でした。

なんとなく少し焦った山村です。

 

東京ディズニーランドも40周年!!

 

任天堂初代ファミコンも40周年!!

 

マドンナもキャリア40周年!!

 

安達祐実も芸能生活40周年!!

 

#安達祐実すげぇ

ヨシヤ、ムツミ、ルビー婚おめでとう!!

(いい感じの親の写真の無さたるや…笑)

 

 

クリスマスのカタログが完成しました。

ご予約は直接店頭のみです。

先払いとなります。

色々と注意事項っぽいものも書いてます。(去年、難癖つけてこられた人がいたので)#まだ言うか笑

 

本日から店に置いてありますので、ご自由にお持ちください!

 

 

西三河エリアの情報を発信している「近所のはなし」さんに、クリスマスケーキの苺タルトについて取材していただきました。

 

「碧南の苺農家さんから直接仕入れている苺をふんだんに使用しています!!」と推しポイントを強く握りしめて取材に臨んだのですが

 

なかなか聞かれず

 

そのまま終わってしまう雰囲気がしたので、自分から推しポイントを語ってしまいました。笑

 

少ししたらネットで、クリスマスケーキ特集のひとつとして記事にしてくれると思います。ご覧ください!

 

その取材でも話しましたが、ありがたいことに毎年、【苺タルト】人気です。数量も限られているので最初に予約終了してしまいます。

 

ご希望の方、お早めにお願いいたします。

 

その他に

【Xmas生クリームデコ】

【ブッシュドノエル】

【ピスターシュ】

【チョコナッツタルト】

【ティラミス】

と全6種類です。

 

6月19日、クリスマスまであと68日

実際のところ、今年は23.24が土日だから、メインはそちらですね。

そこに合わせるとあと66日

 

すぐですね。頑張ります。

そんなブログを書いていたら今朝、自慢の苺がお試しで届きました!

11月下旬ごろから本格的に始まる予定だそうです。楽しみです。

今週もよろしくお願いします!!

ホッとするホットコーヒー

 

おはようございます!

 

先週の土曜日、お店のオープンを少し遅らせて息子の運動会を観に行ってきました。

この日のために練習も頑張っていて、家でも「レッツゴー♪」とか「1.2.3.4!」と歌いながら可愛い振付をやったりしてまして、、、

 

当日、息子の頑張る姿を目の当たりにしたら号泣しちゃうんじゃないかなと心配されましたが、全然余裕でした山村です。

 

家で想像した時の方がウルウルしてました。笑

 

息子の保育園での姿を見られて良かったです。

 

 

 

 

クリスマスまで2ヶ月ちょい、、、

 

遊びと子育てと遊びに追われてすでに計画に遅れが出ているように感じてます。

 

計画をしっかり立ててもいないので、どれくらい遅れててヤバめなのかも把握できてません!!

遊び、子育て、仕事、遊び、これを充実の日々というんでしょうか!

頑張ります。

 

仕事前に飲むコーヒーのパッケージのマスターにいつも、いい言葉をいただいております。

今週もよろしくお願いします!

7日(土)は息子の運動会のため、オープンが少しだけ遅れます!(11時頃かなぁ)

おはようございます!

 

先週みたいにダラダラ書くのは良くないなと思いました山村です。

 

奥さんとの会話中

 

僕「【西向く侍(にしむくさむらい)】って知ってる?」

 

奥「ワードは聞いたことある。」

 

僕「なんのことだと思う?」

 

奥「しらん。」

 

僕「いいから」

 

奥「あっ!数字だ!」

 「2()()()()…

 「3()()、、、(らい)がない!!」

 

お客さんが来ない時間で余裕があるときはこんな会話をしています。平和ですね。

 

(※2月、4月、6月、9月、11月は31日までない月で、それを覚えるための語呂合わせとして言われます。

「十」と「一」を縦書きすると「士」に見え、「士」は侍の意を持つことから、「西向く侍(に・し・む・く・さむらい)」となりました。)

 

 

 

【芋栗かぼちゃのモンブラン】

【りんごパイ】

【栗とダクワーズ】

【ショコラカフェ】

ぜーんぶ登場です!!

生クリーム添えの焼きっぱなしタルトも3種類とも人気で、嬉しい限りです!

今週もよろしくお願いします!!

10月の営業について

 

10月は、月〜水(定休日)がお休みとなります。

 

7日(土)は息子の運動会があるため、午後からの営業となります。

(ご予約は12時から承ります。)

雨の場合は、運動会が延期になるので通常通りの営業になります。

 

よろしくお願いします。

 

長いお休み、ありがとうございました!!休みの事、ダラダラ書いて最後の方にチラッとケーキのこと書いてます。

 

おはようございます!

 

休みの思い出、書きます!!

18日(月)息子が水族館に行きたいというので行きました。賑わってました。

息子は暗い水族館が怖い怖いと言い、6〜7割の展示をスルーして行きました。笑

それでもこの笑顔、楽しそうでした。

 

 

その夜いつもやっているゆるバスの対外試合がありました。

19時くらいから7分×11セット(休憩1分)のゆるさゼロ!緩いプレーは許されないガチの試合でした。笑

ゆるバスとは…許さないバスケ…

相当に疲れましたが、楽しかったです。

 

(1枚目と2枚目のひざに手をつくシンクロな感じ…みんな疲れてますね)

 

 

20日は碧南高校×七福醸造さんの授業の一環で、生徒さんにGOODの店舗にお越しいただき、授業みたいなことをさせてもらいました。

歳をとるとアレですね、熱く語りたくなってしまいますね。笑

生徒さんに伝わったかな

ここから色々と生徒さんが考えて、1つの商品がカタチになっていくと思います。

お楽しみです!!

 

 

 

グレープパークコートのコーヒーショップにを【こづつみクッキー】を置いてもらってます。こちらも豊川でコーヒーとバスケしたくなったらぜひぜひです!!

※22日コーヒーマシンにGOOD冷マ、確認しました!!

グレパー、秋は気候的に最高なはずです!

スポーツの秋、楽しみましょう!!

 

 

碧南で奥さんがずっと気になっていたというお店に行きました。

「リビングショップツルヤ」

入ってすぐのインパクト商品!

他にも昔、おじいちゃんの家で使っていたような茶碗やこども用の湯呑み、グラスなど懐かしいものばかりでした。

あまり使ったことのない言葉ですが【エモかった】です。笑

子どもの迎えもあり、数点購入してお店を出ましたが、その道中奥さんから

「あれは意外と買わなかったんだね」と言われました。

そう言われるとなので

 

迎え終わりにもう一度リビングショップツルヤへ行き、インパクト商品を購入しました。

嬉しそうに2回目の店から出てくる僕をご査収ください。

店のロゴもなんだか似ていますね!!笑

休みの前半戦はこんな感じで楽しんでました。

 

 

休んでいる間に、すっかり秋になりましたね。

【芋栗かぼちゃのモンブラン】

【りんごパイ】

【ガトー栗】(仮)

【キャラメルショコラカフェ】

など登場します。

改めてお休みありがとうございました。

今週もよろしくお願いします!!

22 / 111« 先頭...10...2021222324...304050...最後 »